神戸山手大学のみなさんとステンスワン!

先日、神戸山手大学にて、学生のみなさんに向けて、ステンスワンプロジェクト PR隊長である ワタナベフラワーのクマガイタツロウさんがステンスワンプロジェクトについての講演を行いました。
すると、その熱量に圧倒された学生の方々が、夏休み期間を利用して一緒にボランテ ィア活動に参加してくれることに! 夏休み期間中4日間にわたり、ステンスワン活動に参加してくれました。
参加者の中には『何か社会に貢献をしたかったので、このボランティア参加をきっかけに活動したい』、また『カミングコウベのステンスワン活動に参加してから、街に落ちているごみが気になってしょうがない』という学生など参加の動機はさまざま。
須磨海岸や新長田、三宮周辺、元町周辺などでごみ拾いや啓発活動を私達と一緒に行ってくれました。
活動中、路上喫煙の禁止を促す看板を発見!
普段何気なく過ごす街中にも、こういった看板が溢れています。
みなさんも意識して見てみると、新たな発見と出会えるかもしれませんね(^^)
神戸山手大学のみなさん、ありがとうございました!これからも一緒に美しいまちづくりに 取り組んでいきましょう!
2018/08/24